2012年9月10日月曜日

ようこソーメンパーティー・・・

9/7-9/8にボクの母校から1年生の子が実習に来ていました。なんでも祖父が長崎民医連の病院・診療のかかりつけの患者さんとのことで。たまーに学生実習にはうちの病院やら診療所やらにゆかりのある学生さんが来てます。

で、学生実習の歓迎会ということで「ようこソーメンパーティー」(命名はウチの病院の学生対応スタッフです。ボクじゃないです)なる昼食会が医局で開かれました。

何故か医局にある流しそうめんセットもセットして、ネギやら大根おろしやらの薬味も準備して、素麺も茹で終わって、早速素麺を流してみたんですが・・・。流した素麺の様子がなんかおかしい。ほぐれずに固まったまま流しそうめんセットの中をグルグルと回っている・・・。最初はそんなもんかなと思いつつ、麺をとってつゆにつけて口に運ぶと何やら普通の素麺と違い食感が。ツルツル感がないし、なんかべたつくし、もっちゃもっちゃしてるし。なんというか不味い。

学生対応スタッフ曰く、一番安かったからお買い得と思って買ってきたと。パッケージには「ノンオイルでヘルシーです(意訳)」とのこと。油使わないだけであれだけあれだけ違うんですね。というか素麺って名乗っちゃいけない代物だと思います。名前は「粉を水で練って麺状にした何か」としか言えないと思います。

まあその後に普通のちゃんとした素麺を食べて比較したんですが、今度はちゃんと流した瞬間ほぐれるし、ツルツルしてスッと入っていくし、思わず「これが素麺だ」とか口走ってしまったほど。そのくらい最初に食べた安い奴はひどかったです。


何が言いたかったかというと、実習に来てくれた学生さんにはあんな不味いもの食べさせてしまったスイマセンということです・・・。今後は学生さんだからと言って食費をケチらないようによく言い聞かせておくつもりなんで許してください。

0 件のコメント:

コメントを投稿