2014年1月4日土曜日

あけました おめでとうございました

前回のblogがクリスマスだったので、だいぶ間が開いてしまいました。いつの間にか2013年から2014年になってました。ホント時間が経つのは早いですね。ちなみにボクは12月31日~1月1日まで親にあってましたが、1月2日~3日は風邪ひいて寝込んでいました。めでたくないですね

ちょうど1年前にもblog書いてましたね。内容は「鹿児島生協病院の皆様ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します」とかなんとか。見返したら去年も年末に風邪を引いてますね。1年分の不幸が年末年始にかけて一挙にやってきてるんでしょうか?

アレですかね?初詣とか行かないからバチみたいなのがあたってるんですかね?ここ何年どころか生まれてこの方詣でたことがないですからね。詣でるような文明圏に住んでないですからね。日本在住でも心はティオ○ィワカンとかシュ○ール文明ですからね

両方共生贄を神に捧げているような文明ですが、今年もちゃんと捧げましたよ?(知らない間に冷蔵庫で干からびてた)人(参)を(きちんとゴミ袋に包んで)祭壇(という名のゴミ置き場)に。あっ、それが気に食わなかったから風邪をひいたのか


そんなこんなで年が明けちゃいましたが、今年の1-3月はもうすでに色々予定がいっぱいです。2月にCPCがあるので、いま急いで文献を探しているところです。毎度毎度考察を書くのは苦手です。それと文献を探しながら、スライドを作ってないのを指摘されました。こっちも・・・

3月には研修修了式っぽいのがあるのですが、それに向けて多量にレポートを書かねばなりません。症例はすべて埋まってるんですが、これも上記のように考察が・・・。1月はCPCと研修のレポート書きに追われる毎日のようです


次回の更新でちょうど記事が100件になる予定ですが、特に何も祝うことなく普通に書かれると思います。そんなものを祝うような文明圏に文明圏に住んでいないので。あったとしてもどんな検索で引っかかったとかどこの国からのアクセスとかいつものアレがあるくらいです

1 件のコメント:

  1. 発表用の臨床的経過サマリー→発表用スライド→CPC当日→CPCレポート(考察含む)かなぁ。
    CPCレポートはCPC当日前に作っても良いと思うけど。
    臨床的経過サマリーは当日配るし、これは前もって作っておいて病理側に質問とともに送っておくし急いだ方が良いね。後々ストレスになる。スライドは3日前くらいに作って、予演会の後に手直しして本番を迎えることになるでしょう。なので、まずサマリーを作ろう。臨床的考察とレポート考察は別問題ですよ。

    返信削除