2013年3月26日火曜日

もうすぐ新学期ですね

学生は春休み真っ最中ですが、春休み中の課題とかあるんでしょうか?高校の入学前にたくさん課題を出されて、提出が遅れそうになってひぃひぃ言ってた記憶が蘇って来ました。しかも教科書と問題集を間違ってて、異常な量の問題を解いていたという・・・。そのせいで全然頭にも入ってなかったし、入学後のテストも散々だったし

ICUの患者さんの受け持ちが増えました。いや、1名が2名になったというだけなんですが。
鹿児島生協病院は経過表も電子カルテ上に記載されるみたいですが、未だにオーダーに慣れません。紙のカルテは使ったことがなかったんですが、一応指導医の先生から説明を受けました。

正直紙のカルテのほうが使いやすそうです。電子カルテでオーダーを出すとごちゃごちゃするし、処置等のオーダーを出し忘れたりしそうになるし・・・。あと経過表の場合は普通の点滴じゃなくて「精密持続点滴」とかいうオーダーを出さねばならないので、後々看護師さんから言われて変更することもしばしば・・・。

ICUの受け持ちを持ってから、ようやくドパミンの使い方を学びました。いや忘れていただけかもしれないけど。そしてまた数週間たったら忘れてるのだろうな・・・。

ICUじゃない方の受け持ちはまた不明熱です。リアルに3週間以上熱が続いているので不明熱です。1年の間にどれだけ不明熱を持てば気が済むのだろうか?検査はなんでもかんでもやりましたが、CRPが異常に高い以外は何もありません。

全身の関節痛があるためリウマチ性多発関節症とかその辺りかも知れませんし、違うかもしれません。よくわかりません。よくわからないから診断名を不明熱と付けざるを得ません。しかしこれってDPC病名としてどうなんでしょうか?

3 件のコメント:

  1. わたしは高校の課題をやらずにどうどうと入学式を迎え、入学後3か月で「おたくのお子さんどこの大学にも入れませんよ」と親に言われる始末でした(笑)

    人生なんとかなるものです。今はこの言葉を自分自身に言い聞かせて何とか毎日生きています。。。

    さぁ。頑張りましょっ♪

    返信削除
  2. 電子カルテが使いやすいよ。
    紙カルテが楽なのはICUだけです。なぜならICUで体温表含めすべて完結するから。
    原因不明の不明熱は予後がいいから大丈夫でしょう。

    返信削除
  3. うちの高校は基本生徒ほったらかしの高校だったので、なにも課題はありませんでしたが今思うともうちょっと何かあってもよかったんではと思います。

    紙カルテは長崎でも診療所に行けば使う機会がありますが、先生は研修中にはほとんど触れないかもですねー。
    診療所研修では慣れるまで大変でした(^^;

    返信削除